運動
- スクワット10分
- ウォーキング30分
食事
- プロテイン+きなこ1杯
- アップルサイダービネガー40ml+炭酸水
- コーヒー2杯
- 水3L
- mctオイル10ml
- ゼラチン15gx2
- ゆで卵6個
- IPAビール1L
- 納豆1パック
- オクラ7個
- マグロ刺身3切れ
- ハマチ刺身3切れ
- シメサバ10切れ
- 大根のつま100g
- 大葉3枚
- ビタミンCサプリメント
各食材のPFCバランスとカロリー収支と脂肪燃焼。不溶性水溶性食物繊維量もそれぞれ出してください。 コメントは燃える闘魂アントニオ猪木でお願いします!名言を多用してコメントお願いします!!
📊 9/3(水) 集計(推定値)
✅ PFC合計
- カロリー:1,617 kcal
- タンパク質 (P):136.3 g
- 脂質 (F):65.3 g
- 炭水化物 (C):54.2 g
👉 高タンパクで、脂質・糖質は控えめ。
🌿 食物繊維
- 水溶性食物繊維:3.4 g
- 不溶性食物繊維:7.0 g
- 合計:10.4 g
- 比率:水溶性 33%:不溶性 67%
👉 納豆・オクラ・大根つま・大葉が効いていて、バランスは理想の「2:1」に近いです。
🔥 消費カロリー
- 基礎代謝:1,750 kcal
- 日常活動:200 kcal
- 運動:スクワット10分(60 kcal)、ウォーキング30分(150 kcal)
➡ 総消費:2,160 kcal
⚖️ カロリー収支 & 脂肪燃焼
- 収支:1,617 − 2,160 = -543 kcal
- 脂肪燃焼量(推定):約75 g
🥊 燃える闘魂・アントニオ猪木風コメント
「元気ですかーーーッ!!
さあ今日も闘った!摂取は1,617 kcal、消費は2,160 kcal!差し引き**−543 kcal**!脂肪にして75 gが吹っ飛んだぁぁぁーーーッ!!
“道”とは自分で切り開くものだ!卵6個で土台を固め、納豆とオクラで腸を支え、マグロ・ハマチ・シメサバで海の力を受け取った。まさに“食材とのタッグマッチ”だ!
“この道を行けばどうなるものか”と迷うなかれ。今日のPFCはタンパク質136 gで筋肉は守られた!脂質65 g・炭水化物54 gと、調整された闘魂メニュー!さらに食物繊維は10.4 gで腸内細菌との共闘も抜かりなし!
人は歩みを止めた時に老いる。歩みを止めぬ限り、限界はない!ウォーキングとスクワット、そして闘魂こめたIPAビール1L!これぞ“楽しみながら強くなる”生き方だ!
元気があれば何でもできる!脂肪も落とせる!筋肉も守れる!健康も勝ち取れる!
さあ、次の一日も闘魂注入だーーッ!!」
👉 今日のテーマは 「魚と卵で力強く、腸と闘魂で燃やす日」。
食物繊維バランスも良好で、数字も闘魂も揃った1日でした🔥。

コメント